top of page

【転職ノウハウ】転職活動で重要な自己分析の効果的な方法は?



自己分析とは、今までの経験やキャリアを振り返りながら、自分自身の性格や適性、長所・短所など自分自身について探る作業のことです。


新卒の就活時とは異なり、中途の転職活動において軽視されがちな自己分析ですが、ポイントを押さえることで、これまで気付くことができなかった自分の長所や強みを把握でき、転職活動での業界・職種・企業選びや自己PRに活かすことができるでしょう。


この記事では、転職活動における自己分析の必要性や、自己分析の効果的な方法について解説します。

 

もくじ

 

なぜ転職活動に自己分析が必要なのか


転職活動では、自分自身への理解を深めた上で、それを的確に表現することが非常に重要となります。自己分析を行うことで、自分の強みや向かうべき方向性を探し出すことができ、転職活動をどう進めていくべきかを明確にできるでしょう。実際にどのように活かすことができるのか、転職活動に自己分析が必要と言える理由を2つ紹介します。


―自分に合う仕事・就職先を見つけるため


自分自身の適性や価値観、将来自分がどう働きたいかを把握しないまま何となく転職活動を進めてしまうと、入社してからミスマッチに気づき、転職後に後悔する事態になりかねません。自分自身の性格や適性、価値観を把握することで、その適性や強みを最大限に活かせる企業を見つけることができます。

その際、現職(前職)を辞める理由を突き詰める作業も欠かせません。「なぜ退職したいのか」「仕事内容がマッチしていなかったのか、それとも職場環境に問題があったのか」など、転職の動機を明確にすることで転職先でも同じ失敗を繰り返さないようにすることができます。自分が何を得意として何をすべきか、そして何がやりたいのかを整理し、自分に適した業界や職種、企業を見いだせるようにしましょう。


―自分のアピールポイントを整理できるため


もうひとつは、自己分析を行うことで転職活動における軸が定まり、採用担当者に対して説得力のある自己アピールができるようになります。自分の強みは、志望する企業のどのような業務において貢献できるのかといった具体的な内容まで深く考えられると良いでしょう。その内容を応募書類や面接の過程で自分の言葉として端的に伝えることができれば、内定への第一歩となるでしょう。その際、自分の強みをアピールするだけでなく、それを根拠立てるエピソードについて「なぜそう考えたのか」「なぜそのような行動をとったのか」などと深掘りすることで、説得力が増した自己アピールにつながります。

ただし、あまりに多くのアピールポイントを伝えることは控えた方が賢明です。結局何を得意とし、どのように貢献できる人材であるかが曖昧となり、採用担当者や面接官からただの自慢話が多い人という印象を持たれてしまう恐れがあります。企業が求める人物像に即した強みを1~2点に絞ってまとめると良いでしょう。



3ステップで進める!自己分析の方法


自分の経歴を頭の中で思い返すだけでは、十分な自己分析ができたとは言えません。効果的な自己分析の方法を3ステップに分けて詳しく解説します。


STEP1.経歴・キャリアの棚卸し


はじめに、これまでの経歴・キャリアを時系列に沿って書き出していきます。このとき、自分が従事してきた仕事内容だけでなく、それぞれにおける成果や実績、扱った商材やサービス、担当したクライアントなどについて詳細に洗い出してください。一見、簡単そうなキャリアの棚卸し作業ですが、即戦力が求められる転職においては、成果の再現性に注意してピックアップしてください。時間に余裕があるときに焦らずじっくりと進めていくと良いでしょう。

自分の職歴を書き出していくと、会社を辞めた経緯など、ネガティブな過去にも触れることがあるかもしれません。キャリアの棚卸しでは、このようなマイナス情報まで確実に洗い出すことがポイントです。プラスとマイナスの両面からきちんと自分のキャリアを整理してください。

経歴が浅い場合、書き出した内容が少ないと感じるかもしれません。その場合は、仕事以外のプライベートな出来事にも目を向けてみてください。特に印象に残っていることや成長を感じたことを書き出しておきましょう。


STEP2.性格・価値観を見つめ直す


効果的な自己分析を進めるためには、ステップ1で書き出した経歴に対して「やりがいを感じたこと」「スキルとして身についたこと」「壁にぶつかったこと」「失敗して落ち込んだこと」など、その時感じた感情を追記していくことが大切です。事実や出来事だけでなくそのときの感情も一緒に書き出すことで、仕事におけるモチベーションや大切にしていること、自分に向いている仕事・向いていない仕事などが見えてくるでしょう。仕事における価値観を知ることによって転職活動の軸が定まり、自分に適した仕事探しにつながります。

価値観を見つめ直す方法としては、自分自身に対してさまざまな質問を投げかけることが有効です。効果的な質問を以下にまとめたので、ひとつずつ確認してみてください。自分自身が何に価値を置いているのかが自ずと見えてくるでしょう。


自己分析質問リスト ~仕事編~

・仕事とプライベートの理想的なバランス(比率)は?

・どんな仕事を経験してきたか?それらに共通点はあるか?

・仕事における自分の強みは?反対に弱みは?

・今までで一番やりがいを感じた仕事は?

・組織の中でどのような役割を果たしたいか?

・会社から期待されていることは何か?

・仕事において自分がもっとも詳しいと思う分野は何か?

・今までで一番納得できる成果は何か?

・その結果を生み出すために自分なりに努力したこと・工夫したことは何か?

・チームワークを大切にしたいか?それとも一人で黙々と作業したいか?

・理想的な社風、会社の雰囲気はどんなものか?

・尊敬する上司のタイプは?具体的に誰か?

・10年後どんな風になっていたいか?何をしていたいか?

・仕事を通じて得たいものは何か?

・年収はどのくらい欲しいか?

・どんな資格を持っているか?今後どんな資格を取得したいか?

・福利厚生は重視するタイプか?理想の制度は何か?


自己分析質問リスト ~プライベート編~

・今までで一番嬉しかったことは何か?

・今までで一番悲しかったことは何か?

・没頭できるものはあるか?それは何か?

・楽しいと感じる瞬間はどんなときか?

・休日は何をしていることが多いか?

・どのようなライフスタイルに憧れるか?

・今までで一番影響を受けた人は誰か?

・他人が経験したことのないような珍しい経験はあるか?

・他人にしてあげたことで喜ばれたことは何か?

・何にお金をかけたいか?

・いつまでに結婚したいか?理想の相手はどんな人か?子どもは何人欲しいか?

・将来どこに住みたいか?

・死ぬまでに実現したいことは何か?


たくさんの質問を自分自身に投げかけることで、今まで自分では気付けなかった強みや弱みだけでなく、大切にしていることや原動力となっているもの、周囲とのかかわり方など、自分自身の新たな一面を知る良いきっかけになるでしょう。


STEP3.強みや価値観を言語化する


自分の性格や適性、価値観を見直すことができたら、それらを言語化して整理する作業に移りましょう。自己分析の結果を転職活動に活かすためには、頭の中を自分の言葉として相手にきちんと伝えられなくては意味がありません。採用担当者に「自分」という商材の魅力をしっかり伝えることができれば、企業側もあなたがその企業に適した人材かどうか判断しやすくなります。

例えば、ステップ1のキャリアの棚卸しで「契約件数のノルマを毎月必ず達成していた」という実績を書き出していて、ステップ2の価値観を見つめ直す過程で自分の性格が「負けず嫌い」であると認識できた場合、自分の強みは「決められたことをやり抜く力に長けている」と表現できるでしょう。他にも、「20人規模のプロジェクトリーダーを務めた」という経験があり、そのプロジェクトの中で部下からの意見は否定せず積極的に取り入れながら進めることに重きを置いていたのであれば、「協調性を大切にしながら他人を引っ張っていける人」であると主張できます。

この言語化するステップが難しいと感じる人もいるかもしれません。ポイントは、とにかくたくさんの要素を洗い出し、自分の中で腑に落ちるまで何度も「なぜ?」「本当?」を繰り返しながら自問自答することです。そうすれば、誰が聞いても納得できる説得力のある言葉にたどり着くはずです。紙に書き出した内容を見返しながら、自分自身について整理してみましょう。



まとめ


転職活動において自己分析が必要と言える理由は、「自分に合った仕事を見つけるため」「自分のアピールポイントを整理できるため」であり、転職活動の軸を定めるための重要な材料となります。自己分析が不十分のまま転職活動を行うと、転職先でミスマッチを感じて後悔することになりかねません。転職を成功させるためにも、事前に十分な自己分析を行うことで自分の強みや弱み、価値観を把握しておくことが重要です。自己分析の結果を活かして自分にマッチした企業や求人と出会えるよう、納得のいくまで時間をかけて自己分析を行いましょう。

 

この記事を監修したキャリアアドバイザー:


八重樫 勇輝 

株式会社Reboot代表取締役


年齢:29

出身地:岩手県

趣味:漫画・映画鑑賞


経歴:

自分の転職活動の際、周囲のサポートで助けられたことをきっかけに、今後は自分が求職者の助けになることを決意し、起業。

現在は代表自ら求職との面談・就職支援を精力的に行う日々に明け暮れている。

求職者の皆様への一言:

面談から求人のご案内、資料の作成、入社後のフォローまで手厚くサポート致します!










Comments


bottom of page